MEDIA TALK メディアトーク

Channel Details

MEDIA TALK メディアトーク

MEDIA TALK メディアトーク

Creator: 朝日新聞ポッドキャスト

メディアのいまと未来について、じっくりと言葉を交わすポッドキャストです。なにを伝えるのか。どうしたら伝わるのか。なぜ伝えるのか。本当に必要なのか。新聞社で働くわたしたちは、悩み、もがいています。コンセプトは「あなたと、メディアのみらいをつなぐ」。一緒に考えてみませんか。 【おねがい】朝日新聞ポッドキ...

JA Japan Society

Recent Episodes

1507 episodes
おじさんのリテラシーと、ブックカフェを巡る座談 結構ねぶかいぞ #100-227

おじさんのリテラシーと、ブックカフェを巡る座談 結構ねぶかいぞ #100-227

【2カ月間無料キャンペーン】
全記事が読み放題!デジタル版30周年を記念し、11/25まで実施中
https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/aut/?ref=cp20...

2025-10-26 15:00:00 2081
95%シンクロ すれ違う2人の終着点(編集マニア・小芝居後編) #50-537

95%シンクロ すれ違う2人の終着点(編集マニア・小芝居後編) #50-537

紙面編集の現場を再現した小芝居第2弾。2本目は、お笑い芸人のとあるコントをオマージュしています。音声チーム員の勤務調整をめぐる相談と紙面計画の調整、お...

2025-10-23 15:00:00 1511
95%実話 100行あふれはゆすっても入りません(編集マニア・小芝居前編) #50-536

95%実話 100行あふれはゆすっても入りません(編集マニア・小芝居前編) #50-536

【2カ月間無料キャンペーン】
全記事が読み放題!デジタル版30周年を記念し、11/25まで実施中
https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/aut/?ref=cp20...

2025-10-22 15:00:00 2385
みんなで、安心して生きる そんな番組をこれからも いちおしウニュ!振り返り(後編) #50-535

みんなで、安心して生きる そんな番組をこれからも いちおしウニュ!振り返り(後編) #50-535

【2カ月間無料キャンペーン】
全記事が読み放題!デジタル版30周年を記念し、11/25まで実施中
https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/aut/?ref=cp20...

2025-10-21 15:00:00 2048
番組きっかけでドナーに リスナーさんとつながった縁 いちおしウニュ!振り返り(前編) #50-534

番組きっかけでドナーに リスナーさんとつながった縁 いちおしウニュ!振り返り(前編) #50-534

骨髄バンクのドナー登録数が激減のピンチ――と伝えた番組をきっかけに、ドナー登録して実際に提供したリスナーさんに経験を語ってもらった「いちおしウニュ」。11...

2025-10-20 15:00:00 2416
ネット広告をめぐる座談 クリック目当てのゾンビ広告、氾濫は仕方ない? #100-226

ネット広告をめぐる座談 クリック目当てのゾンビ広告、氾濫は仕方ない? #100-226

久方ぶりに3人がそろっての収録です。こう見えて2人とも多忙なので、スケジュールをすりあわせるのが最大の課題となっています。さて今回は、広告の問題について...

2025-10-19 15:00:00 1861
個性際立つ自由曲 課題曲と和でそろえた学校も(吹奏楽・後編) #50-533

個性際立つ自由曲 課題曲と和でそろえた学校も(吹奏楽・後編) #50-533

後編では、引き続き東京都吹奏楽コンクールを振り返りつつ、それぞれ課題曲の好きなポイントや、こだわりを語りました。また、宇都宮で開催される全日本吹奏楽コ...

2025-10-15 15:00:00 2163
課題曲IIIが多かった東京都大会 繰り返すメロディーと広がる音色のパレット(吹奏楽・前編) #50-532

課題曲IIIが多かった東京都大会 繰り返すメロディーと広がる音色のパレット(吹奏楽・前編) #50-532

【朝日地球会議2025 会場参加締め切りは本日17時】
リアル会場は10月24(金)25日(土)東京ミッドタウン八重洲で開催。
25(土)12時〜15時半、5...

2025-10-14 15:00:00 2612
生い立ち、若者の貧困、性差別を問いかける ―Re:Ron「普通ってなんですか?」ライター・ヒオカさんに聞く #50-531

生い立ち、若者の貧困、性差別を問いかける ―Re:Ron「普通ってなんですか?」ライター・ヒオカさんに聞く #50-531

【朝日地球会議2025 番組ポスタープレゼント】
リアル会場は10月24(金)25日(土)東京ミッドタウン八重洲で開催。
25(土)12時〜15時半、5階に...

2025-10-13 15:00:00 5120
伊藤大地編 同じ質問を別の人にしたら、答えはどう違うのか? #100-225

伊藤大地編 同じ質問を別の人にしたら、答えはどう違うのか? #100-225

みなさん、前週交わした約束を覚えていますか! いや覚えているわけないですねそうですね。久しぶりに伊藤大地が登場し、前回の奥山晶二郎と同じ質問を尋ねられ...

2025-10-12 15:00:00 1957
当事者になって初めて気づくことがある 代替テキスト、学びの途上です 朝日地球会議② #52-303

当事者になって初めて気づくことがある 代替テキスト、学びの途上です 朝日地球会議② #52-303

記者を経て、春からイベント「朝日地球会議2025」の準備に奔走している小原智恵さん。がんの経験で多くの出会いがあり、見えていなかった景色に気づかされたとい...

2025-10-08 15:00:00 1209
私にもあった関心のバイアス イベントづくり、手探りで一歩ずつ 朝日地球会議① #52-302

私にもあった関心のバイアス イベントづくり、手探りで一歩ずつ 朝日地球会議① #52-302

平和やAIなど20を超えるテーマで言葉を交わす「朝日地球会議2025」が10月24日に始まります。作家の市川沙央さんの寄稿では、「共生」への向き合い方について、重...

2025-10-07 15:00:00 1667
ハッピーレシピ詰め込んだGOOD LIFEフェア 次は地球会議でお会いしましょう  #51-96

ハッピーレシピ詰め込んだGOOD LIFEフェア 次は地球会議でお会いしましょう #51-96

今回の議題は…
個性あふれるブースの接客(0:00)
ガチャを研究しにきた人たちも(8:07)
笑顔あふれた平野レミさんステージ(16:56 )
...

2025-10-06 15:00:00 2561
魅力的な見出しへ 気になる言葉に色鉛筆で印をつけ思考整理 #42-56

魅力的な見出しへ 気になる言葉に色鉛筆で印をつけ思考整理 #42-56

編集者の中山博記者が、見出し作りのコツを詳しく解説します。今回のお題は、気象観測が始まって150年にあたり、ラジオ片手に手書きで天気図を描いた中学生の夏...

2025-10-06 15:00:00 3207
奥山晶二郎編 同じ質問を別の人にしたら、答えはどう違うのか? #100-224

奥山晶二郎編 同じ質問を別の人にしたら、答えはどう違うのか? #100-224

この番組はリスナーさんからいただくおたよりで成り立っています。その返答、他にも答える相手がいると、影響を受けちゃってるかもしれない?と思い、個別に同じ...

2025-10-05 15:00:00 1908
名探偵コナンと聖地巡礼 なぜ人気?元警視庁担当記者から愛こめたツッコミも(後編) #50-530

名探偵コナンと聖地巡礼 なぜ人気?元警視庁担当記者から愛こめたツッコミも(後編) #50-530

週刊少年サンデー(小学館)で連載中の漫画「名探偵コナン」を原作とする同名アニメシリーズは、29年間放送が続く人気作です。劇場版も3作連続で興行収入100億円...

2025-10-02 15:00:00 2344
名探偵コナンと聖地巡礼 舞台になった自治体は大忙し(前編) #50-529

名探偵コナンと聖地巡礼 舞台になった自治体は大忙し(前編) #50-529

週刊少年サンデー(小学館)で連載中の人気漫画「名探偵コナン」を原作とするテレビアニメの劇場版が、新たな観光需要を生み出しています。作品の舞台となった自...

2025-10-01 15:00:00 2032
「優しかったGPT-4oを返して」の背景 AIに温かみは必要なのか(PUERTA)#50-528

「優しかったGPT-4oを返して」の背景 AIに温かみは必要なのか(PUERTA)#50-528

米オープンAIが提供する対話型AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」の新たなモデル「GPT-5」(GPT5)が登場しました。ただ、旧モデル「GPT-4o」(4o)の復...

2025-09-30 15:00:00 2467
暑くて熱かった夏のイベント  春も秋もとにかく短すぎる(PUERTA) #50-527

暑くて熱かった夏のイベント  春も秋もとにかく短すぎる(PUERTA) #50-527

今年も猛暑が続きました。外国人観光客らでにぎわう東京・浅草では、8月末に「浅草サンバカーニバル」が開かれました。この日は38.5度。年々暑さが増すことから...

2025-09-29 15:00:00 2393
不可思議トーク空間へようこそ これが奥山晶二郎ワールド #100-223

不可思議トーク空間へようこそ これが奥山晶二郎ワールド #100-223

今回は奥山と神田の2人でお届けします。冒頭、何度聞き直しても意味の分からないワインセラートークから始まり、ガンダムの話で終わっていきます。ダメなポッド...

2025-09-28 15:00:00 1867
リュウジさんの料理動画に感銘 自分の得意レシピをなぜ検証?理由を聞いてみた #50-526

リュウジさんの料理動画に感銘 自分の得意レシピをなぜ検証?理由を聞いてみた #50-526

動画ディレクターの西田堅一が今回目をつけたのは、料理研究家のリュウジさんがYouTubeにアップした動画。ラーメンに調理酒を使う自らのヒットレシピについて、...

2025-09-24 15:00:00 3902
地方はなぜ女性に選ばれないのか、人口減進む北海道から考える 読者が選ぶ推し記事(7月分) #50-525

地方はなぜ女性に選ばれないのか、人口減進む北海道から考える 読者が選ぶ推し記事(7月分) #50-525

読者が選んだイチオシの記事を紹介する「推し記事」。7月分の3本を紹介します。全国より10年早く人口が減り始めた北海道で「地方はなぜ女性に選ばれないのか」と...

2025-09-23 15:00:00 3772
GOOD LIFEフェア、いよいよ今週末 万博総まとめ、生配信します!現場「2000回」の裏話も #51-95

GOOD LIFEフェア、いよいよ今週末 万博総まとめ、生配信します!現場「2000回」の裏話も #51-95

本日の議題は……
GOOD LIFEフェアのガチャ力作です 何が当たる?(0:52)
万博最終盤、10月8日に生配信します(18:07)
「プレバト!!」のあの先...

2025-09-22 15:00:00 3521
ポッドキャスターはどうしたらいいですか 処方箋、たぶんないですよ #100-222

ポッドキャスターはどうしたらいいですか 処方箋、たぶんないですよ #100-222

前人未到、6本に出演してくださったVAJAさんは、ポッドキャストで生計を立てようと努力しています。だけど、来る来ると言っておきながら、ポッドキャストはいつ...

2025-09-21 15:00:00 2305
やっぱり不安な結果発表 追試ですか?はいよろこんで 編集マニア的編入試験(後編)#50-524

やっぱり不安な結果発表 追試ですか?はいよろこんで 編集マニア的編入試験(後編)#50-524

「編集マニア的編入試験」。全10問のうち、後編では第7問から答え合わせをします。編集マニアを毎回聴いていたとしてもなかなか難しい問題ばかり。さらに、今回...

2025-09-18 15:00:00 2252
またまた試験の季節 あなたが思うより難問です 編集マニア的編入試験(前編) #50-523

またまた試験の季節 あなたが思うより難問です 編集マニア的編入試験(前編) #50-523

編集マニアや、朝ポキ、朝日新聞にまつわる、ありとあらゆる問題を詰め合わせた「編集マニア的入試問題」を2月に開催しました。今回は9月ということで、「編集マ...

2025-09-17 06:00:00 1832
ひとり旅や留学、キラキラして見えた 「しなきゃ」のプレッシャーがある? 若者のひとり旅(後編) #50-522

ひとり旅や留学、キラキラして見えた 「しなきゃ」のプレッシャーがある? 若者のひとり旅(後編) #50-522

大学時代の「旅」への思いを振り返ると、就活を意識したり、留学やバックパッカーをしている人がキラキラして見えたりしたと語るメンバーたち。なぜ旅に出るのか...

2025-09-16 06:00:00 2015
若者の6割が「移動時間は無駄」 確実なものを選びたい、旅の傾向 若者のひとり旅(前編) #50-521

若者の6割が「移動時間は無駄」 確実なものを選びたい、旅の傾向 若者のひとり旅(前編) #50-521

フォーラムで実施しているアンケート「若者のひとり旅」。今の若い世代は、「旅」をどうとらえているのでしょうか。ある調査では、旅を含めた「移動」について、...

2025-09-15 06:00:00 2003
ごんぎつね問題 何でも書かなきゃいけない時代がやってきた、のか? #100-221

ごんぎつね問題 何でも書かなきゃいけない時代がやってきた、のか? #100-221

新美南吉の「ごんぎつね」と言えば、国語の教科書にも広く掲載されている名作です。その結末を巡り、ごんは死んでいないのではという意見が。確かに、ごんは死に...

2025-09-14 06:00:00 2151
東海地方のあれも、これも、でら日本一 ランチ代わりにモーニング(大隈悠③)#52-301

東海地方のあれも、これも、でら日本一 ランチ代わりにモーニング(大隈悠③)#52-301

名古屋本社の経済グループでは、コメダ珈琲店を展開するコメダホールディングスが、東京証券取引所の第1部に上場した時の記事について振り返りました。また、「...

2025-09-11 06:00:00 2117
踊る阿呆になれた 阿波踊りで気分爽快、笑顔満開(大隈悠②) #52-300

踊る阿呆になれた 阿波踊りで気分爽快、笑顔満開(大隈悠②) #52-300

初任地・徳島では阿波踊りに見るだけでは物足りないと、誰でも参加できる「にわか連」に加わりました。汗だくになりながら、色んな参加者とともに踊り、爽快感と...

2025-09-10 06:00:00 1582
高校生で英語サバイバル エコバッグ探して集めてコレクション(大隈悠①) #52-299

高校生で英語サバイバル エコバッグ探して集めてコレクション(大隈悠①) #52-299

音声チームに大隈悠が新たに加わりました。高校時代は、スウェーデンとアメリカに計1年間暮らしていました。アメリカでは、学校のディベートや模擬投票の授業を...

2025-09-09 06:00:00 1938
京都女子大学・高校とジェンダーイベント 映画マニアの向平真が異動します #51-94

京都女子大学・高校とジェンダーイベント 映画マニアの向平真が異動します #51-94

本日の議題は……
映画を語ると止まらない 向平真が異動します(0:00)
京都女子大学・高校生らとイベントでコラボ(25:28)
朝日地球会議2025に出...

2025-09-08 06:00:00 3526
年下のひとに、好きですと言われ振り回され 私の気持ちはどうすれば #100-220

年下のひとに、好きですと言われ振り回され 私の気持ちはどうすれば #100-220

リスナーさんからのおたよりにVIOKでお答えしていきます。アラフィフ既婚の女性は、仕事で関わりのある年下の男性、年齢で言えば一回り以上も下のひとに突然「好...

2025-09-07 06:00:00 2127
残していくのは言葉だけじゃない 「原爆×美術」いま見てほしい展覧会 #52-298

残していくのは言葉だけじゃない 「原爆×美術」いま見てほしい展覧会 #52-298

【GOOD LIFEフェア@東京ビッグサイト 9/26~28】
全国各地の特産品など500以上のブースが集結。朝ポキも参加します。
招待コード「PA83ET」を入力...

2025-09-04 06:00:00 1703
防災迷路で考える避難方法や対策 プレゼンのAI診断も(GOOD LIFE フェア・後編) #50-520

防災迷路で考える避難方法や対策 プレゼンのAI診断も(GOOD LIFE フェア・後編) #50-520

9月26~28日に東京ビッグサイトで開催される「GOOD LIFE フェア」。朝ポキブースでは、1億ダウンロードを記念したミニタオルや、ペン、アクリルキーホルダーなど...

2025-09-03 06:00:00 2470
平野レミさんや山田邦子さんらタレントも集結! ステージ予約はお早めに(GOOD LIFE フェア・前編) #50-519

平野レミさんや山田邦子さんらタレントも集結! ステージ予約はお早めに(GOOD LIFE フェア・前編) #50-519

9月26~28日に東京ビッグサイトで開催される「GOOD LIFE フェア」。心地よく豊かな暮らしをテーマに全国各地からたくさんの企業が参加します。朝ポキもブース出...

2025-09-02 06:00:00 2460
登場人物になりきり思いはせ 柔らかく伝わりやすい見出しに #42-55

登場人物になりきり思いはせ 柔らかく伝わりやすい見出しに #42-55

編集者の大木理恵子記者が、見出し作りのコツを詳しく解説します。今回のお題は、大人もぬいぐるみを連れて写真を撮る「ぬい活」をテーマに、ぬいぐるみの「ぬい...

2025-09-01 06:00:00 3138
40代、出会いの場所がない問題 婚活もアプリも足切りされちゃう #100-219

40代、出会いの場所がない問題 婚活もアプリも足切りされちゃう #100-219

IOKもVAJAさんも40代で、4人中3人がフリーです。結婚も同居もあまりしたくないけど、信頼できるパートナー、恋愛対象はいたら嬉しい。でもいない、というか見つ...

2025-08-31 06:00:00 1921
ココナッツにみえるけど触っちゃダメ、残る不発弾 ラオス中国鉄道に乗って(後編) #50-518

ココナッツにみえるけど触っちゃダメ、残る不発弾 ラオス中国鉄道に乗って(後編) #50-518

ベトナム戦争では、米軍によって隣国ラオスにも200万トン超の爆弾が落とされました。1人あたりとしては史上最多といわれます。日本も撤去のために支援を行い、不...

2025-08-29 06:00:00 2036
0:00
0:00
Episode
No title available
No channel info