R Radio for the Rest of us.
Channel Details
R Radio for the Rest of us.
RユーザによるRユーザのためのラジオ
Recent Episodes
16 episodes16. 「RユーザのためのRStudio実践入門」執筆者に聞く!パイプ演算子との付き合い方ほか
「RユーザのためのRStudio実践入門」執筆者を囲んで、Rに関する素朴な質問に対して議論しました。
前編: 15. 「宇宙」ができるまで
質問: baseでは...
15. 「宇宙」ができるまで
「RユーザのためのRStudio実践入門」執筆者と語る「宇宙(本)」のできるまで。担当ページの内容、書いている際に思っていたことなどを聞きました。
後編: 1...
13. Tokyo.R運営メンバーに聞く、Rコミュニティの良いところと今後
Tokyo.Rの今後の開催予定やチーム運営の難しさ、関数を書いたのはいつ?ホクソエム?といった内容です。
前編: Episode 12
ヒマラヤテーブル
...
12. 学術研究のために使われるRとそのほかの言語の関係
動物の集団行動から社会性の研究をしているkilometerさんのRの使い方や、学術研究としてのRを使った解析結果の共有等について話しました。
後編: Episode...
11. パッケージ開発とオープンソースのメンテナンス
前回に引き続き、y__mattuとuriboがggplot2パイプ演算子問題やfelpパッケージをはじめとした最近の話題について喋ります
Thanks to a question on https:/...
10. R学生y__mattu(SASもPythonもやるマン)のやっていき
R, Python, SASの三言語を使いこなすy_mattuをゲストに迎え、コミュニティ内での初心者向け資料、y__mattuのパッケージ開発話などについて話しました。
【...
9. rstudio::conf 2018 振り返りPart2 グローバル進出しよう
uriboとyutannihilationが振り返るrstudio::conf 2018。Rパッケージ開発状況、RStudio Community、tibble出力問題について話しました。
While I like the...
8. rstudio::conf 2018 振り返りPart1 ユタニ、ウリュウのお気に入りセッション
アメリカで行われたRStudio主催のカンファレンスの振り返りとして、uriboとyutannihilationが情報交換を行いました。
@Discord (つくば - とーきょー)
7. Expanding the world from R
シリコンバレーのスタートアップ、exploratoryのCEO、KanAugustさんと一緒にuriboが、Rユーザの楽しみを共有したい、米国でのデータサイエンス事情、R人気、企業...
6. Rコミュニティ四方山話
Tokyo.R運営メンバでTokyoR Barに集まり、最近のRとRコミュニティについてお喋りしました。
TokyoR bar & caffe @六本木
→ ソファー席に座ったら少...
5. 問題解決のための一つの選択肢としてのStanやR
uriboが松浦健太郎さんの書籍(アヒル本)執筆話や統計モデリング、ggplot2による可視化のコツを聞いてみました。
つくばイキリ空間(uriboの家)
秋...
3. ぞうさんのRとの付き合いかた
uriboとkazutanの2人で、ぞうさん通信、rmarkdownに対するこだわり、仕事の中でのRとの付き合いについて話しました。
ぞうさん通信のような立派なキュレー...
1. R3はRユーザとRの話題をするための場です
uriboとyutannihilationの2人で、Rパッケージ開発、このラジオの行方、purrrパッケージなどについて話しました。
TokyoR BAR & CAFE
http://tokyor....